カスタマイズを前提としたHTML5ベースのワードプレステーマ

スポンサーリンク
ワードプレスのHTML5対応ブランクテーマ テーマ

ワードプレスのテーマの中にはカスタマイズを行うことを前提としているブランクテーマ(スターターテーマとも呼ばれています)が存在します。

スポンサーリンク

ブランクテーマとは

ブランクテーマとは正式?にはBlank WordPress Themeと呼ばれていてカスタマイズを前提としているいわゆる最初からワードプレスのテーマを作り上げるには時間がない方には便利なテーマです。
ファイルは最低限必要なファイルのみで構成されており、カスタマイズ用のテーマとして最適なものとなっています。

どんなテーマがあるの?

このブランクテーマですが海外サイトですがHTML5ベースのブランクテーマを紹介している所があるので掲載しておきます。

10 Free Blank WordPress Themes

なぜブランクワードプレスのテーマを使用するのか?

空白のWordpressのテーマを使用すると、記述するコードの量を減らすことで、ワークフローをスピードアップする。 骨格の基盤を持つことは、あなたが新しいテーマの作成を開始する必要があるたび何度も同じ開始プロセスを行う必要がないことを意味します。
また、空白のワードプレスのテーマを使用すると、正常に機能するには、テーマに必要な重要なファイルやコードを忘れての可能性を低下させる。
いくつかの空白のWordpressのテーマはまた、あなたのテーマをテストするのに役立つことに応答してレイアウトとサンプルデータのような便利な統合された機能を持つことになります。

この中でも人気があるのがRoots,Underscores,Bonesの3つのテーマです。
この3つのテーマの特徴を紹介していきます。

Roots

Rootsのサイト:http://roots.io/starter-theme/
RootsはHTML5ボイラープレートとブートストラップで構築されたレスポンシブ対応テーマです。
最小のファイル構成で作られていて、シンプルな構成になっています。
HTML5ボイラープレートとブートストラップが採用されていますがこれを外すことも可能で自由にカスタマイズが行えます。

Underscores

Underscoresのサイト:http://underscores.me/
Underscoresはオートマティック、ワードプレスのクリエイターによって開発されたフリーののワードプレスのテーマです。
デフォルトで5つのレイアウトテンプレートを持っています。
テーマカスタマイズ用のチュートリアルも用意されているので英語が読める方はこちらを利用することも可能です。

Bones

Bonesのサイト:http://themble.com/bones/
Bonesは名前の通り、テーマの骨格を意味しており、いろんな肉付けが可能なテーマとなっています。
レスポンシブ対応テーマで特にモバイルサイトによく使われているようです。

最後に

今回は3つのテーマを紹介してみました。
使ってみたいと思うようなテーマはあったでしょうか?
このテーマは特にデザインは自分でやりたいがWordPressの機能を実装するのは面倒だなと思う方には使い勝手のいいテーマではないかなと思います。

テーマ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Seijiをフォローする
ウェブデザイン・ネットワークに関するネタ帳

コメント